クロスクリア 壁紙の塗り替えが選ばれる理由

とちたてラボから店舗・施設責任者様へ

不動産業をしていた時ですが、認知症のグループホーム、特別養護老人ホーム、幼稚園などの福祉施設、クリニックや企業オフィスへの出入りがありました。

施設・店舗のお悩み

  • 壁が劣化で汚れてきたがきれいにする時間がない。
  • 壁紙が破れてきて見栄えが良くなくなんとかしたい。
  • 壁紙を全部屋張り替えるとなるとそれなりの資金が必要。
  • 常に人がいるので、工事業者が入ると危ないのではないか。
  • 机や棚、荷物の移動や養生が面倒で大変だ。
  • 患者さんがいるので臭い残りやホコリなどが不安だ。

とちたてラボの壁紙塗り替え「クロスクリアバリアコート」にお任せください。

 

「クロスクリアバリアコート」が選ばれるこれだけの理由

施工時間も料金も、張り替えるよりも断然お得です

壁紙を張り替えた場合の施工料金ですが、大体1,000円/㎡前後です。クロスクリアなら600円/㎡ですので約半分ほどの料金で、きれいに施工可能です。

施工時間に関しても、張り替えと塗り替えでは3倍ほどの時間の差があります。塗り替えの場合はしっかりと養生したあとは、塗るだけです。ゴミも養生テープくらいなので後片付けも早いです。

在宅・勤務中の場合、棚やタンスを動かさずに施工も可能です

通常は家具を少し動かすだけで施工可能です。棚やタンスなどそのままの状態での施工が可能です。

壁紙の張り替えではありえない施工方法です。また壁紙の張り替えと違いホコリも立たず、施工中の嫌な臭いもありません。

クロスクリア最大の特徴、抗菌・消臭効果が最低5年間持続します

抗菌力とは、風邪のウイルスやインフルエンザウイルスなどをクロスクリア施工した壁紙が除菌する力のことです。

消臭力とは、ペット臭やたばこの臭いをクロスクリア施工した壁紙が、臭いを吸着分解する力のことです。

このような抗菌力や消臭力が、施工後、最低5年間持続します。有害なホルムアルデヒドも100%除菌してしまうため、アトピーの方も安心です。

アトピー専門病院の診察室をクロスクリア施工して効果も確認済みです。

また施工直後、フルーツのような甘い香りがします。嫌な臭いは一切しません。香りは施工時と施工直後だけで3日ほど経過すると無臭となります。

新しい現状回復の方法として国土交通省にも認知済です

関西を中心に需要が増え続けています。賃貸マンションだけでなく、その機能性からホテル、病院と幅広く施工実績を積んでいます。

働く人、入居者の邪魔になりません

クリニック・オフィスなどは休診日や休日を使って作業致します。

福祉施設など休みのない常に入居者様がいるところでは、営業しながら一部屋ずつ作業致します。

脚立を立てるスペースがあれば施工可能ですので、場所もとりませんので邪魔になりません。

大きな音や嫌な臭いもありませんので、入居者様や患者様の迷惑になりません。

まとめ

人がたくさん集まる施設ですから、安心・安全な手法、施工方法は当たり前です。

ウィルスの存在がより身近になった現代、またエコロジーを追及する現代だからこそ、クロスクリアバリアコートをご提案致します。

まずは気軽にご相談下さい。

-クロスクリア, 壁紙の塗り替えが選ばれる理由