よくある質問

クロスクリア、よくある質問

クロスクリアとは何ですか?

Laugh Place株式会社が液剤の作成を行っている特殊なチタンコート剤塗料で、汚れた壁紙を張替えずに、上からオリジナル染色剤(クロスクリア)を塗布する物です。

元々のクロスの柄はもちろん、塗装膜と違い厚塗りにならないので数ミクロンの繊細な凹凸柄もそのまま残ります。

クロスクリアの成分は何ですか?

液材には、チタンコート剤が含まれていることにより抗菌・消臭効果も5年間持続致します。

有害なホルムアルデヒドも100%除菌してしまうため、アトピーの方も安心です。アトピー専門病院の診察室をクロスクリア施工して、効果も確認済みです。

嫌な臭いはしますか?

嫌な臭いは一切なく、フルーツのような甘い香りがします。香りは塗り替え後3日程経過すると無臭となります。

ホテル・病院と幅広く施工しています。

どんなクロスも施工できますか?

表面が塩化ビニール製のクロスに施工できます。国内で販売されているクロスはほぼ塩化ビニール製なので問題はありません。

ただし、クロスの劣化度合、柄が強い場合はお受けできない場合もございます。

塗装とクロスクリアは違うのですか?

クロスクリアの塗り替え施工には特殊な専用の刷毛を使用します。これは、液剤を薄く均等にクロスに浸透させる。クロスクリア独自のものです。

壁紙の凹凸もしっかり残してきれいにクロスを再生します。

塗装は、ローラーや刷毛を使って行いますがどうしても厚塗りになりがちです。クロスの凹凸も消えてしまう恐れもあります。

クロスを張替える際に剥がれにくいのは困るのですが?

ペンキなどの場合、その粘着性のため壁紙と壁がくっついてしまい壁紙が剥がしにくくなりますが、クロスクリアは壁紙の表面をコートするだけで裏にまで侵食しないため壁紙が剥がしにくくなるという心配はありません。

施工時間はどのくらいかかりますか?

6畳(天井含)の部屋のクロスを張り替えるには、一般的に6~7 時間かかりますが、クロスクリアの塗り替えなら2~3時間で行う事ができお手間をかけません。

施工する際は食器棚やタンスがあっても大丈夫ですか?

通常は家具を少し動かすだけで施工可能です。食器棚やタンスなどそのままの状態での塗り替え施工が可能です。壁紙の張り替えではありえない施工方法です。

また壁紙の張り替えと違いホコリも立たず、施工中の嫌な臭いもありません。

クロスの継ぎ目がはがれているのですが施工できますか?

壁紙がはがれただけであれば、専用ボンドで接着をしてクロスクリア施工します。

また隙間や傷穴は専用のコーキング剤で埋めてからクロスクリア施工しますのでキレイに仕上がります。

壁紙の張替と比べてどのくらい安くなりますか?

おおよそですが、施工料金は壁紙張り替えの50%以下です。

6畳(天井含)の部屋のクロス(壁紙)を張り替えた場合の施工料金は平均4万円、クロスクリア塗り替えなら約2万円ほどです。

コストを抑えたいアパート・マンションのリフォームとして沢山のオーナー様から支持をうけています。

壁の穴はどのくらい大きさまで修復できますか?

10センチ角内の穴であれば有料ですが修復致します。あまり大きな場合はお受けできない場合もございます。

現地調査の際に確認させて頂き、打ち合わせをさせて頂きます。

部屋は施工してからどのくらいで使用できますか?

季節により違いはありますが、約15~30分くらいで表面が乾きだしてきますので施工した翌日には入居は可能です。

アパートであれば繁忙期の入れ替えに都合のよい施工法になります。

色は何色がありますか?

アイボリーホワイトが基本カラーです。

基本カラー以外をご希望の場合は約20色のカラーをご用意しておりますのでご相談下さい。

クロスクリアは防汚効果はありますか?

防汚効果は、菌類等を含む有害物質の付着には効果はありますが、油汚れや落書きには通常の壁紙同様弾く効果はありません。

しかし、汚れて張り替えずとも、施工の手軽さから再度、部分的にクロスクリアを塗るなどが可能です。

壁紙にカビが生えているのですが?

少量のカビで有れば専用のカビ取りスプレーでカビを除去してからクロスクリアを施工をすれば問題ありません。

クロスクリアには抗菌効果があります。

クロスクリアは何度か上塗りはできますか?

コーティング膜が薄いので、入退去時の再施工も何度でも可能です。また何度塗り重ねても壁紙が剥がしにくいなどの心配もありません。

柄物、色付のクロスは施工できますか?

ペンキ等とは違い薄い塗料になりますので、通常施工(一度塗り)では柄はうっすら残ります。柄を完全に消したい場合は、二度塗りかアイボリー以外をお勧めいたします。

何年くらいの耐久性がありますか?

クロスクリア自体が登場から10年程度しかたっていないので耐用年数表記を最低8年としていますが、理論的には使用環境次第で20年以上持ちます。

お見積り・業務について(回答)

対応地域を教えて下さい。

埼玉県川口市を中心に営業活動をしております。

【埼玉県全域】
さいたま市西区 さいたま市北区 さいたま市大宮区 さいたま市見沼区 さいたま市中央区 さいたま市桜区 さいたま市浦和区 さいたま市南区 さいたま市緑区 さいたま市岩槻区 川越市 熊谷市 川口市 行田市 秩父市 所沢市 飯能市 加須市 本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 入間市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市 久喜市 北本市 八潮市 富士見市 三郷市 蓮田市 など

【東京都】
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区など

※千葉県、神奈川県、茨城県の方もご相談下さい。

見積りは無料ですか?

見積りは無料です。極力、直接現場にお伺いさせて頂き、調査などさせて頂ければと思っております。

遠方の場合、お急ぎの場合などはご相談下さい。

追加料金はありますか?

お見積り以外に発注依頼がなければ追加はございません。

クレジットカードは使えますか?

クレジットカードはご利用できません。

施工完了後に現金払いもしくは当社指定口座への振込みをお願いしております。

アフターサービスはありますか?

施工後に気になる箇所がございましたら、ご連絡下さい。

 

ご相談やご質問はお気軽にどうぞ!

〒334-0052

埼玉県川口市安行出羽4-10-2

TEL :090-6515-5469

MAIL:info@sumai-anshin.com

営業時間:9:00~20:00

 

-よくある質問